2017-12

うつ病

身近な人が過労でうつに どうサポートすればいい?

「死ぬくらいなら、仕事を辞める」ができない理由 ――精神障害事案のうち、約2割が自ら命を絶つ選択をしています。自殺の報道を耳にすると、「死ぬくらいなら、仕事を辞めればよかったのに……」「誰かに相談すればよかったのに……」と思う人も多いと思...
うつ病ニュース

仕事が原因のうつ病が増加傾向 自殺の9割以上は男性

2017年は過労による突然死や自殺の報道が相次ぎ話題になった。過重労働(長時間労働)は心身にどのような影響を及ぼし、どのような状態になると過労死のリスクが高まるのか。危険を察知したとき、本人や家族、職場の人間はどう対処すべきか。過労死の実態...
うつ病ニュース

幻覚キノコにうつ病治療効果、脳の「リセット作用」か

うつ病患者の症状を和らげるには幻覚剤が特効薬になるのではないか。そんな仮説を裏づける研究成果がこのところ相次いでいる。LSD やMDMAを含む幻覚剤は物議の的だが、研究者たちはこの分野に関心を深めている。 インペリアル・カレッジ・ロン...
うつ病ニュース

「東建」のパワハラ認定…167万円賠償命令

 賃貸住宅建設・仲介大手「東建コーポレーション」(本社・名古屋市)の元社員の40歳代の男性が、上司のパワハラでうつ病になり、退職を余儀なくされたとして、当時の上司と同社に計約752万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が5日、名古屋地裁であった。...
うつ病ニュース

コーヒー 適度な飲用は多くの病気に効き目

コーヒーを適量摂取している場合、うつ病、パーキンソン病、認知症の発症リスクが下がることがコーヒーの飲用効果を調べた200以上の調査で明らかになった。この結果、コーヒーを1日に3-4杯飲んだ場合、健康にはプラス面が多いことがわかった。 ...
うつ病

双極性障害とうつ病では前頭葉の体積が違う、山口大学などの研究

 MRIを利用した研究によって、双極性障害の患者の脳とうつ病の患者の脳とでは、体積に違いがある、という事実が明らかになった。山口大学、国立精神・神経医療研究センター(NCNP)、日本医療研究開発機構などの共同研究によるものである。 ...